麻疹(はしか)による休校措置
2007-06-03


関西学院大学においても麻疹に感染した学生が出てしまいました。 学生の皆さん、6月2日(土)から15日(金)まで全学休校措置がとられましたのでご注意ください。

詳細につき、関学大のホームページでご確認ください。 [URL]

なお、2週間という突然の休みで戸惑っている学生さんも多いのではないでしょうか。 ぜひ気持ちを切り替えて、かえって有意義だったと思えるような2週間にしてもらえればと思います。

たとえば勉強という意味では、これまでの授業の復習をするとか、普段読めいない本を読むとか、資格試験の勉強をしてみるとか…。 また、勉強以外でも、実家に帰って親孝行をするとか、(麻疹感染拡大等に注意しつつ)旅行に行くとか、何かやれることは必ずあると思います。

われわれ教員も、突然のことで何をしてよいやらと戸惑いつつも、しっかり気持ちを切り替えて、講義の準備や研究に没頭したいものです。

該当学生さんの早期治癒とともに、感染拡大の防止を願います。

[講義]
[担当者のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット